https://gkukan.jp オープンデータを活用して、地理情報システム(GIS)についてわかりやすく解説するサイトです。初心者から上級者まで、GISの活用方法や便利なツールを学べる情報を提供します。地域情報の可視化や地図データの使い方について知識を深めたい方におすすめです。

わがまちハザードマップ ~地域のハザードマップを入手する~

わがまちハザードマップ ~地域のハザードマップを入手する~

わがまちハザードマップ ~地域のハザードマップを入手する~では、日本全国のハザードマップを簡単に入手することができて、大変便利です。
https://disaportal.gsi.go.jp/hazardmap/

大雨・台風になると「ハザードマップで確認を」とテレビ・ラジオから聞こえてきますが、「どこで入手できるの?」と疑問に思われる方が多いと思います。

ハザードマップは、主なものでも下記があります。
・洪水ハザードマップ
・内水ハザードマップ
・高潮ハザードマップ
・津波ハザードマップ
・土砂災害ハザードマップ
・火山ハザードマップ
・ため池ハザードマップ
・地震防災・危険度マップ情報

わがまちハザードマップ ~地域のハザードマップを入手する~では、これらが一気に見ることができます。
便利ですね。




同じカテゴリー(オープンデータ)の記事
今日は冬至です
今日は冬至です(2024-12-21 05:06)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
わがまちハザードマップ ~地域のハザードマップを入手する~
    コメント(0)