IT導入補助金とは(テラマッパー)

YASU21

2018年06月22日 07:39




【IT導入補助金とは】
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のお客様が自社の課題やニーズに合ったITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、お客様の業務効率化・売上アップをサポートするものです。
お客様にITツールを導入していただくことで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図っていくことを目的としています。

URL: https://www.it-hojo.jp/


テラドローン株式会社は、経済産業省が推進する「サービス等生産性向上IT導入支援事業」(通称「IT導入補助金」)において、「IT導入支援事業者」に認定されました。
これによりお客様が「Terra Mapper デスクトップ版」を新規導入する際に、最大で22万5千円の補助金を受け取ることが可能です。
また6月20日よりIT導入補助金の2次公募が開始されました。一次公募では全体で約8,000社が採択されております。2017年度は100億円だった予算が2018年度は500億円に引き上げられ昨年度より多くの企業が補助金を活用できるようになっています。

関連記事